お引き渡しから3年。
実際に暮らしてみて感じたことや、家づくりの思い出をオーナー様にうかがいました。
設計の裏話やスタッフとのやりとり、そして今の暮らしぶりまで──。
初めて米田木材を知る方にも、家づくりの雰囲気や人とのつながりを感じていただける内容です。
オーナー様の“リアルな言葉”から、米田木材の家づくりを感じてください。
心地よい場所をつくりあげていく愉しみ
「家自体には、不満はないですね。本当に建ててよかったなって思います。
ただ…外構はまだこれから。もっと時間をかけたいんですよね。なんだか“まだ完成してない”って感じなんです」
そう語るご主人は、実はDIY好き。
入居から3年経った今も、家づくりの“続きを”楽しんでいます。
手をかけることで、自分の“心地よい”を形にしていく——
自分たちの暮らしに合わせて“育てていく”という姿勢そのもの。
家づくりの本当の愉しみは、住み始めてからも続いていくのかもしれません。

木とともに過ごす時間
「米田木材さんは、打合せの道筋をしっかり立ててくれる感じなので、すごくこだわった!っていう感じではないんですけど…細かいところはやっぱり気になって、自然とこだわっちゃったかもしれないですね」
「よく“畳コーナー”ってあるじゃないですか。洋風の家に和の小上がりがポンと置かれてるみたいな。あれってちょっと浮いて見えることありません? そういうのは嫌だったので、設計のときに一番こだわったのはその点です。」
「まだ新築の匂いがするねって言われるんです。やっぱり木の匂いなんですかね。そう言ってもらえるのが、すごく嬉しくて」
そう話すご夫婦の表情は、本当にうれしそうでした。
こちらのご家庭では“木そのものの香りを楽しみたい”と、3年が経った今もディフューザーなどを使ったことがないそうです。
玄関を開けた瞬間、ふわりと広がる木の香り。思わず「新築の香りがしますね」と伝えると、「そうなんです!」と微笑み合うおふたり。木とともに過ごす時間の心地よさを、改めて感じさせてくれました。

“なんかいいな”って思ったんです
「他の住宅会社もいくつか回ったんです。展示場だったり、工務店だったり。
でも、米田木材の完成見学会で実際に住まわれる完成邸を見たときに、“なんかいいな”って思ったんですよね。
特別広いわけじゃないし、間取りもどちらかというと“よくある”感じ。だけど、米田木材の家は“なんかいい“。感覚的に違うなって思ったんです。」
「細かいところにちゃんとこだわってる。結局そういう部分で、全体の印象って変わってくるじゃないですか。なんかその考え方が、自分たちに合ってるなって思ったんです」
米田木材の家づくりが大切にしている“細部へのこだわり”。使う素材の質感や、ディテールの美しさ。
それを感覚的に見抜いたご夫婦にとって、共感できる価値観こそが、信頼につながる一歩だったのかもしれません。
住み始めてから気づく“心地よさ”
「夜の見え方とか…打合せのときに話してくれていたんですけど、正直、そのときはあまりピンときてなくて」
「でも実際に住んでみて、夜に外から家を見たとき、“あ、こういうことだったんだ”って。光の感じとか、外観の雰囲気がすごく綺麗で。」

奥様は、ご友人が遊びに来たときの反応も印象的だったといいます。
「“広いね”って言ってもらえることが多くて。でも実際、そこまで広くはないんですよ。
空間の見せ方っていうのかな、そこを打ち合わせのときにすごく意識して提案してもらってたのを思い出して、ちゃんと考えてもらってたんだなって感じました」

住み始めてから気づく“心地よさ”。
日々の暮らしの中で、ふとした瞬間にその丁寧な設計と提案の積み重ねを実感する。
それは、ご夫婦にとって何よりもうれしい発見だったのかもしれません。
「友達の家に行ったときに、“ここにこういうのあったら良かったな”みたいな話になることもあるんですけど、意外と我が家はそういうのがないんです。
私はあんまりこだわりがなくて、ほとんどお任せだったんですけど、それでも“もっとこうすればよかった”っていう後悔が全然ないんです。本当にありがたいなって思ってます」
ご夫婦の暮らしにフィットした住まいは、細やかなヒアリングと提案の積み重ねによってつくられていたもの。米田木材での家づくりを振り返るおふたりの言葉からは、“後悔のない住まい”を実現できた満足感と信頼が、やわらかくにじんでいました。

「アフターフォローも充実していて、すぐに対応してくれるので助かっています。他で建てた友達から、“建てた後は何も連絡がなかった”なんて話も聞いていたので、余計にありがたいなって思います」
ご夫婦は、米田木材との関係をこれからも続けていきたいと話します。
「たとえば将来、家を増築したいとか、子どもが家を建てたいってなったときには、やっぱり米田木材さんにお願いしたいなって。“一生よろしくお願いします”って言うとちょっと大げさかもしれないけど、でも…それくらいに思ってます」
ご夫婦のそんな言葉に、私たちも胸が熱くなりました。
お客様の想いを丁寧にくみ取り、形にしていくプロセスがあるからこそ、家づくりそのものだけでなく、その先に続く暮らしに対しても、安心と信頼が育まれていく。建てて終わりではなく、建てたあとも寄り添い続ける関係性。
それこそが、米田木材の家づくりが目指しているものなのかもしれません。

編集
YG TIMES編集部
米田木材株式会社が運営するオウンドメディア「YG TIMES」の編集部