WORKS リビング・ダイニングが中庭で繋がる家 新築 射水市 住宅街に囲まれながらも隣家からの目を気にせず暮らしたい。そんなご要望から始まった家作り。目指したのは高級感がある2階建てでありながら平屋に見えるシンプルな外観。中庭とLDKを一つにした実際の坪数よりも広く感じられる空間設計でした。 外観は3色以内に色味を抑え空を背景にしたすっきりとした外観に。 カーポートからの家族動線と正面からの来客動線。この二つを使い分け、設計することで暮らしやすくすることが出来ます。雨に濡れずに玄関までたどり着けたり、自転車や3輪車を屋根の下に置けたり。 カーポートから繋がる家族動線上にある外部収納。除雪用具やタイヤ、BBQ用品など雑多なものを隠す外部収納を建物に組み込む事で、スッキリとした高級感のある外観になります。しかも雨や雪に濡れずに物の出し入れが出来る。突然降り出した雪に慌ててタイヤ交換する時も、突然の大雪で除雪する時も慌てることなく濡れる事無く取り出せる。使い勝手の良い外部収納です。 キッチンから繋がるダイニング。ダイニングテーブルとキッチンを直線的に並べると回り込むことが無くなるので家事動線が楽になります。 中庭で繋がるダイニングとリビング。ダイニングとリビングの空間を分けて作ることで、ソファに座った時、ダイニングチェアに座った時の空間の感じ方が全く変わる様に設計しています。 ダイニングの上は高く抜ける吹き抜けにすることで、上部にぬけのある空間に。 リビングは勾配天井として高さを抑えつつ天井を低く感じない空間にし、庭へと繋げます。隣家側には壁を設けコートハウスとし外の庭まで自分達だけの空間に。 デッキでダイニングとリビングを繋げます。普段お忙しいご家族がこの中庭を介して繋がる。忙しい合間のちょっとした時間に庭に出てコーヒーを飲んだり、ガーデンチェアに座って本を読んだり。誰にも邪魔されずに過ごせる場所が有れば、一日を贅沢に過ごすことが出来ます。また樹を植えることで四季の移ろいを感じたり、木漏れ日や紅葉、木の花、木の実など自然との触れ合いが出来心豊かに過ごすことが出来ます。 施工例 新築 高岡市 玄関とインナーガレージがつながる暮らしやすい家 新築 高岡市 クラシックモダンなフレンチハウス リノベーション 高岡市 一直線のLDKで家族とのコミュニケーションが生まれる家 施工例 一覧へ