ライフスタイル

DIYしたい方必見!簡単に自宅の下地探し!

Top ライフスタイル

DIYしたい方必見!簡単に自宅の下地探し!

今のお住まいをより素敵に、より快適にするために
DIYに挑戦してみたい!という方も多いのではないでしょうか?

「せっかくキレイな壁に穴をあけて失敗したらどうしよう・・・」

「時計をつけたいけど、自分でつけて落ちてこないか不安・・・」

「棚を取り付けたいけど、そもそも下地がどこになるか分からない・・・」

という不安から、なかなか手が付けられずにいる方もいらっしゃるかもしれません。

そんな時に、簡単に下地を探す方法があるのをご存じですか?

今回は下地さがしの方法をお伝えします!

目次

私たちが使う専門道具!

私たちは【下地探し】という道具を使って、下地があるかどうかを確かめます。

専門道具といっても、Amazonで1500円ほどで、誰でも購入できるアイテムです。

実は下地探しの仕組みは、下地の木に打たれている釘を磁石で探して、針で下地があるか確認する。という簡単なもの。 蛇行しながら道具を滑らすと、釘の部分で、マグネットが引っぱられる感触があります

でも、このためだけに買うのももったいない・・・という方は、次の方法を試してみてください!

身近なアイテムで代用してみる

準備するのは、磁力の強いマグネットをいくつかだけ!

針はないけど、釘の位置が分かればおおよその木の位置が分かる!

という事で、ホームセンターで購入した磁石を使って早速、事務所の下地を探してみました。

蛇行させながら、滑らすと・・・くっついた!
基本的に、下地は横に入るので、1つの釘の位置が分かれば、その横列には釘がある!!・・・はず ということで横に滑らすと、あった!
下地は303mmごとに、横に入っているので、 高さ:30cm、60cm、91cm、121cm、152cm、182cm、212cmを目安に探すと見つかりやすいですよ!

気を付けたいポイント

磁石が付くポイントは、釘があるので、ビスが入りません!!

磁石から水平にずらしたところに打ち込むのがよいでしょう。

取付の際はご注意ください。

いかがでしたか?

この方法を知っておくと、模様替えやDIYのときにとても役に立ちますし、失敗も少なくなります。

ぜひ、ご自宅の模様替えやDIYのご参考にしてみてくださいね!

【PR】

・「KEEP IT REAL」を表現したCONCEPT BOOK

・お客様の個性をカタチにした建築実例集

米田木材の家づくりを表現した、この2冊をプレゼントいたします。

タグ

編集

YG TIMES編集部

米田木材株式会社が運営するオウンドメディア「YG TIMES」の編集部